ショップ概要/Shop overview
〈BLUE BLUE HAKATA〉は神戸、横浜に次ぐ3番目のブルーブルーショップとして2001年8月にオープン。店内は、古くから大陸文化の玄関、国際交流の窓口として栄えた博多の街をイメージし、壁も天井も黒で統一しました。「エキゾチック」という言葉がしっくりとくる、どこかミステリアスな空間の店舗です。そのような店内には、デニムを中心にワークやミリタリーをテーマに展開する「BLUE BLUE」や「HOLLYWOOD RANCH MARKET」などのオリジナルブランドと、こだわりのインポートブランドをミックスした商品をご用意しています。
応募資格/Required qualifications
〇高等学校卒業以上
〇当社の商品やお店が好きな方
勤務時間/Working hours
10:30〜20:00(実働8時間)
休日・休暇/Holidays and vacation days
〇シフト制
〇年間休日110日(夏季、誕生日休暇を含む)、慶弔、有給休暇、産前・産後休暇
〇育児休暇 (最大2年)
〇子の看護休暇
〇短時間勤務制度
給与と待遇/Salary and other conditions
〇給与:基本月給205,000~260,000円(当社規定により決定します)
〇諸手当:通勤手当(上限月額4万円)、残業手当
〇給与改定:年1回(4月)
〇賞与:年2回(7月、12月)※業績による。対象は入社一年以上の正スタッフ。
福利厚生/Benefits
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、社員割引、財形貯蓄、
保養施設利用(神奈川県・葉山の当社ビーチハウス)
定期健康診断、産業医による健康相談会
社内行事について/In-company events
聖林公司では日本の伝統的文化を大切にしています。
季節ごとにスタッフが協力・連携し、部署の垣根を越え社内イベントとして運営しています。
〇おもちつき(12月):一年の締めくくり、また、次の年への心新たな想いと願いを込めてグループ全体で、目配り、気配り、心配りを実行しながら、一つのおもちを皆で協力して作り上げ、日頃の感謝の意を込めて近隣の方々、お世話になっているお客様へ振る舞っています。
〇節分 豆まき(2月):スタッフが鬼に扮装し店舗やオフィスを回ります。迎え撃つのはスタッフとお客様。思いきり豆を鬼に投げつけて邪気を払い福を呼び込みます。
〇さくらまつり(3月~4月):春の始まりに目黒川沿いに咲く桜が満開になる頃、飲食部門が中心となり、安心安全な食材をテーマにしたマーケットを開催します。全社での取り組みとして、日頃は接客をすることのない事務方のスタッフも参加し、お花見を楽しむお客様をおもてなしします。
SNS/Social media
〇BLUE BLUE HAKATA instagramページはこちら
〇BLUE BLUE HAKATA Facebookページはこちら
〇聖林公司 YouTubeページはこちら
アルバイト採用について/About part-time employment
私たち聖林公司グループは、衣・食・住に関連する事業を通じて、人々の心に響き、喜び・楽しみを感じる“モノ”と“サービス”を生み出し、お洒落な生き方を求める方々のお手伝いをすることを目的としています。聖林公司グループのスタッフは、それぞれの役割を担いながら、互いに協力し支え合って、チームとして共通の目標を目指して進みます。
この姿勢は正社員とアルバイトで変わる事はありません。
私達の考え方に共感できる方からのご応募をお待ちしています。
お問い合わせ/Contact Us
【お問い合わせ先】
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-4-8 301
株式会社聖林公司 人事採用担当
TEL:03-6809-0784
CONTACTフォームはこちら